TAG LIST

GOODS

りんご純度100%のりんごジュースとの出会い

一つの製品ができるまで
東京のコンビニで、
”いろはす”を買ってもなにも感じません。
この”いろはす”には
ストーリーが見えてこないから。
そう考えています。

では、なにかを”感じる”ストーリーとは、
どのようなことなのでしょうか。

本記事は「リンゴジュース」をつくる、
ある農家さんのストーリーを追っていく記事となっています。

成田さんが運営される「リンゴ農園」
あたり一面に広がるリンゴ畑を娘さんとお二人で
管理、運営していらっしゃるのだとか…

畑内にも数種類のりんごの木があり、
一本一本ちゃんと育っているのか、病気になっていないか、
日焼けしていたら摘んで下に落とす、
収穫期にも一つ一つ人の手で収穫。

太陽さんさん降り注ぐ中、成田さんと娘さんが
二人で大切に育てたりんご🍎を
一緒に収穫させていただいたあとは、
ご褒美タイム。

4種類の🍎(メルシー、黄王、ふじ、紅玉)を
そのまま絞った果汁100%の🍎ジュースの飲み比べタイム。

普段飲んでいる”DOLeの🍎ジュース”にはない、
美味しさが溢れていました…
その場で炭酸割で飲ませていただいたり、
瓶の再利用に関して、議論させていただいたり。

資本主義社会による
大量生産、大量消費の時代から
エシカルな投資の時代に変わってきています。

このエシカル(倫理的な活動、環境保護や社会貢献)投資において
最も重要なこと。

それは「人」ゆえのストーリーが宿っていること。
そう考えています。
「人」のストーリーに触れさせていただくことは
自分自身の人生のストーリーにも影響を及ぼし、
新しい彩を与えてくれると考えています。

「エシカルと人」を考えていくこと、
実際に触れていくことは、
日々の🍎ジュースとの関係性、
日々の食との関係性、
ひいては日々の”生き方”との関係性を
豊かにしていくことに繋がると感じています。

一人でも多くの方と、
このような時間を一緒に過ごさせていただき、
日々が豊かになる人が増えていくよう、
進んでいきたいと思います🍎🍃🌞🀄

<CBJの取り組みに関するお問い合わせ>

引き続きCommunity Branding Japan(CBJ)では、全国の地域経済創発活動に力を入れて進めていきます。PRや広報の切り口から、実際のはたらくを見据えた地域体験や研修プログラムづくりだけでなく、私たち自身がオウンドメディアでの発信することによって集客も担っていきます。
当活動にご興味を持ってくださる個人、企業、地方自治体の皆様、お気軽にお問い合わせください!

Edit by 長嶺将也

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

HOT TAG

  1. BON DANCE
  2. CBJ Sauna Award 2024
  3. CommunityBrandingJapan
  4. LAMP壱岐
  5. LinkedIn
  6. LinkedInサウナ部
  7. NIPPONIA
  8. PRブランディング
  9. SDGs
  10. アンコール
  11. ウェルビーイング
  12. うだつ
  13. オートロウリュ
  14. おこもりサウナ
  15. かつお
  16. かるまる池袋
  17. カレー
  18. キャリアツーリズム
  19. キング軒
  20. クラフトビール
  21. ゴールドラッシュ
  22. サウナ
  23. サウナアワード
  24. サメケン
  25. サ飯
  26. サ飯研究所
  27. ジビエ料理
  28. ジビエ肉
  29. ジンギスカン
  30. スポーツビジネス
  31. とうきび
  32. とうもろこし
  33. ニュージャパンEX
  34. バズーカ砲
  35. はるみ
  36. ビジネスインフルエンサー
  37. フィンランドサウナ
  38. フットボール
  39. プラスチックゴミ
  40. プレミアリーグ
  41. ベアレンビール
  42. ヘビ神社
  43. ホップ
  44. マオイの丘
  45. モデルコース
  46. ユゲポン
  47. よもぎミストサウナ
  48. リーガエスパニョーラ
  49. レトロ
  50. ロープ―ウェイ
  51. 三重県
  52. 下町銭湯
  53. 世界観ファースト
  54. 井戸水風呂
  55. 伊勢・船江温泉 みたすの湯
  56. 伊勢神宮
  57. 佐原
  58. 佐原の大祭
  59. 体験
  60. 働き口の減少
  61. 八幡平市
  62. 冷麺
  63. 初詣
  64. 加藤清正
  65. 北九州市
  66. 北海道
  67. 北郷町
  68. 千葉県
  69. 南三陸町
  70. 参道
  71. 古民家
  72. 古町
  73. 団子
  74. 地域経済創発
  75. 地域課題
  76. 地方創生
  77. 地獄のぞき
  78. 壱岐島
  79. 夕張郡
  80. 安房郡
  81. 安比高原
  82. 宮城県
  83. 宮崎県
  84. 害獣
  85. 富士山
  86. 少子高齢化
  87. 山田農園
  88. 岐阜県
  89. 広島市
  90. 広島県
  91. 弓削ふぁーむ
  92. 敦賀市
  93. 新町
  94. 日南市
  95. 日本酒
  96. 最後の晩餐
  97. 東京から2時間
  98. 東北みやげコンテスト2024
  99. 松坂牛
  100. 柳田國男
  101. 桂雀太
  102. 桃太楼
  103. 欧州
  104. 歴史
  105. 汁なし担々麺
  106. 海洋環境
  107. 温泉
  108. 源泉掛け流し温泉 佐賀の湯処 こもれび
  109. 漁師
  110. 瀬戸内寂聴
  111. 無人島
  112. 無添加自然食品
  113. 焼津
  114. 熊本市
  115. 熟成バナナ
  116. 牡蠣
  117. 盛岡市
  118. 石工職人
  119. 神の羊
  120. 神社
  121. 神社巡り
  122. 福井県
  123. 空き家
  124. 絶景サウナ
  125. 美濃市
  126. 耕作放棄地
  127. 芋焼酎
  128. 茨城県
  129. 蒸気風呂
  130. 薬研堀
  131. 薬草サウナ
  132. 蛇年
  133. 西小山東京浴場
  134. 辰巳湯
  135. 辰野島
  136. 過疎化
  137. 遠野
  138. 鉄道
  139. 銭湯サウナ
  140. 鋸山
  141. 長崎県
  142. 長沼町
  143. 陽南姫
  144. 静龍閣
  145. 飫肥杉
  146. 香取市
  147. 鹿嶋市
PAGE TOP