TAG LIST

TOWN

日本三大神宮・東国三社の「香取神宮」で勝負に強くなれるかも

千葉県香取市に鎮座する香取神宮は、全国に約400社ある香取神社の総本社。茨城県の鹿島神宮、息栖神社とともに「東国三社」として、古くから多くの人々の信仰を集めています。創建は神武天皇18年(紀元前643年)と伝えられ、由緒正しい神社として知られています。

ちなみに明治時代以前に「神宮」の称号を与えられていたのは、伊勢神宮、香取神宮、鹿島神宮のみ。平安時代の927年にまとめられた歴史書物『延喜式』の一部に全国の神社がまとめられた『延喜式神名帳』にて、最も格式が高い神宮に分類されていたのがこの3社です。

日本書紀内の三大神宮は伊勢神宮、出雲大神宮、石上神宮とされているので、三大神宮となると「どれが本当!?」となりがちですが、この2説を合わせた5大社を覚えておきたいですね(笑)

今日はその中で香取神宮がどんな神社であるかをお伝えしていきたいと思います!

戦いに勝つ知略派の神

香取神宮の御祭神は経津主大神(ふつぬしのおおかみ)。日本神話の中でも特に有名な「国譲り神話」に登場する神様です。この神話は、天照大神(あまてらすおおみかみ)という最高神が、地上世界である葦原中国(あしはらのなかつくに)を自分の息子に統治させよう!とするところから始まります。

天照大神は、使者を2人地上に送りますが、2人とも大国主神(おおくにぬしのかみ)という地の神に従ってしまい、任務を果たせませんでした。
そこで、天照大神は改めて経津主神と武甕槌大神(たけみかづちのかみ)の二神を使者として選び、地上に派遣しました。二神は武力を示して大国主神を説得し、ついに葦原中国を譲り受けることに成功します。
この神話から、経津主神は国土平定の英雄として、また武神として崇められてきました。

この武甕槌大神が祭られているのが、香取神宮のご近所の鹿島神宮。

鹿島神宮(武甕槌神):荒々しく、激しい気性の持ち主。雷神としての側面もあり、力強い武力で道を切り開くタイプ。
香取神宮(経津主神): 冷静沈着で、知略に長けた神様。交渉や戦略によって目的を達成するタイプ。

対照的で相性が良かったのかも。この関係性が分かると、神社めぐりが楽しくなりますね!

香取神宮は古くから国家鎮護の神として、皇室からも篤い崇敬を受けてきました。現代では、家内安全、産業指導、海上守護、心願成就、縁結び、安産など、様々なご利益があるとされ、多くの人々に信仰されています。特に、武神としての側面から、勝運、交通安全、災難除けの神としても有名です。


さっそく参拝してみよう

鮮やかな朱色が美しい楼門をくぐり、神聖な境内へ。楼門は桃山時代の建築様式で、国の重要文化財に指定されています。 楼門の正面、参道の左側には、樹齢1000年を超える御神木がそびえ立っています。その大きさと生命力に圧倒され、自然のパワーを感じることができます。黒漆塗りの荘厳な本殿は、静かで力強さを感じる佇まい。楼門と同じく国の重要文化財に指定されています。

香取神宮の参道の名物はお団子。香取神宮に参拝する際に厄を落とすために食べる「厄落とし団子」をぜひご賞味いただきたいです。このお団子は、毎年12月7日の夜に香取神宮でおこなわれる「団碁祭(だんきさい)」というお祭にちなんでつくられています。その年に収穫された新穀で団子をつくり、お供えされた団子を食べることで1年間風邪をひかないという言い伝えがあります。
年始は長蛇の列ができるほど大人気で、どの店舗のお団子も個性があってとっても美味しいです!

名称未設定のデザイン – 1

アクセス

高速バス:東京駅から高速バスで1本 80分程度
電車:JR成田線 佐原駅からバスで15分/香取駅から徒歩30分
車:東関東自動車道 佐原香取ICから約1.5km

近くには観光地である佐原の街並みがあります。『北総の小江戸』や『水郷の町』と呼ばれ、江戸時代の面影を色濃く残す町並みが特徴です。 利根川の支流である小野川が町の中心を流れ、土蔵造りの商家や千本格子の町家など、歴史的な建物が軒を連ねています。江戸時代に日本地図を作った伊能忠敬が住んでいた町としても知られています。ぜひ香取神宮にお越しの際はお立ち寄りください。

Edit by 高崎澄香

<CBJの取り組みに関するお問い合わせ>

引き続きCommunity Branding Japan(CBJ)では、全国の地域経済創発活動に力を入れて進めていきます。PRや広報の切り口から、実際のはたらくを見据えた地域体験や研修プログラムづくりだけでなく、私たち自身がオウンドメディアで発信することによって集客も担っていきます。

当活動にご興味を持ってくださる個人、企業、地方自治体の皆様、お気軽にお問い合わせください!

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

PAGE TOP