AM6:00…ふらっと目の前を通り過ぎようとした幸運の女神の前髪に必死にしがみつき振り回されながら辿り着いた先は北海道でした…(あっカッコつけましたけど普通に飛行機に乗って移動しました…笑)

北海道にこんなにも通うことになるなんて
地域経済創発プロジェクト「Community Branding Japan」や素敵な町や人、ご当地商品を紹介するこのローカルニュースメディア「CBJ」をはじめてからというもの、なぜか高頻度で北海道に通う様になり、北海道の皆さんと楽しく交流させて頂いたり、北海道でしか実現できない高品質のサウナに足繁く通ったり、ジンギスカンハンターとしてジンギスカンの名店巡りをしたりと、幸せな時間を過ごさせて頂いている内に、知り合いも増えて気づけば自治体の方々にもお仕事のご相談でお呼び頂くようになってました…(ご縁って不思議ですよね…笑)
一度きりの人生でこんなにも北海道に来ることになるとはぜんぜん思ってなかったので、正直今でもぜんぜん実感が湧いてないんですけど…笑

ジンギスカン好きが吸い込まれる名店「ふくろう亭」
そんなわけで昨日もCBJメンバーの高島さんと共に自治体にお邪魔させて頂き皆さんと打合せをさせて頂いたり、町の視察を行わせて頂いたりと、無事任務を完了…素敵な笑顔のプロジェクトメンバーの皆さんにお別れし、翌日の予定に合わせて札幌に車で移動したんですけど…高速道路に乗り、目的地の札幌が近づくごとにジンギスカンハンターの血が騒ぎ出します…(なんか狼男とかドラキュラみたいな設定やな…笑)
次の瞬間、高島さんが界隈で噂のジンギスカンの名店で、食べログで公式マークがついていないのに驚きの★3.6という高評価で大人気の「ふくろう亭」さんに電話を入れていました…速
結果は17:15から18:15までの1時間であれば予約ができるとのこと…さすが人気店…汗
普段はゆっくり食べたいので絶対短い時間ではお店にお邪魔しないのですが、どうしても食べてみたかったので、「よし…1時間1本勝負でいこう…ゴクリ」そう電話口の高島さんに伝え予約が完了…

広がっていたのはジンギスカンのテーマパーク
少し緊張しながら暖簾をくぐりお店の中に入ると平日の17:00なのにすでに満席…お客さんの話し声と店員さんの掛け声と煙が交錯する様子はまるでジンギスカンのテーマパークでした…絶景
乾いた喉に生ビールをゴクゴクと流し込んで潤して準備完了…(さぁどんな肉でもかかって来い…!)
迎え入れたのは、軽焼きミディアムレアで食べられる「ラムヒレ肉」…ひと口食べたらすぐに脳が答えを出しました…
「なにこれ…うますぎるんですけど…泣」
高島さんと思わず感激の涙が出そうになるのを我慢しながら次々とラムヒレ肉を口の中に入れ込んだんですけど、今まで食べた中で一番旨いジンギスカンでした…感動(サウナ前サ飯にも絶対最高…燃)

一度きりだからこそ本当に良いものに巡りあえる人生がいい
こんなにも美味しいものを今まで知らなかったことがめちゃくちゃ悔やまれますが…泣
全国各地を回り、普通に生きていたら出会うはずもなかった本当に良いものに巡り合い、身をもって体験し、感動し、一度きりの人生を最高の人生にしていけるかどうかがほぼすべての情報がオープンになっている今の時代の大切な歩き方だなぁと改めて思いました。
※画像引用元:こだわりプロさん(ふくろう亭外観写真)
『CBJ Business Summit 2025』―人と未来がつながる。― 開催概要

・タイトル:『CBJ Business Summit 2025』―人と未来がつながる。―
・日程:10/28(火)本番11:30~18:00 受付11:30~(※時間内出入り自由)
・会場:WITH HARAJUKU(東京都渋谷区神宮前1丁目14-30)
・公式サイト:https://cbj-bizsummit2025.com/
・イベント概要:「人と未来がつながる。」をテーマに、世界で11億人以上が利用している実名制ビジネスSNS『LinkedIn』のユーザーを中心に、ビジネスパーソン同士はもちろんのこと、首都圏の方々と地域の方々までも、リアルとSNSを越え、常識に囚われず、視野を狭めることなく、多種多様にもっともっとたくさん繋がっていくことを目的としたイベント
・内容:
①基調講演
ビジネスの根幹を担う「ヒットビジネスの裏側」「感情を揺さぶるマーティング」「風の時代の採用と育成」各領域の成功法則にフォーカスをあてた基調講演およびトークセッションステージ
●基調講演ご登壇のスペシャルゲストも続々と決定
・楽天大学学長の仲山進也氏
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000145148.html
・株式会社獺祭の桜井一宏社長
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000145148.html
・ソニー・デジタルエンタテインメント創業社長で
STARTO ENTERTAINMENT初代CEOを務めたプロ経営者の福田淳氏
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000145148.html
・NewsPicks Studios取締役でNewsPicksのレギュラー番組統括の木嵜綾奈氏
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000145148.html
②ネットワーキング
ビジネスパーソン同士、首都圏と地域の方々との交流およびマッチング機会の創出
③CBJ market Selectionでの全国各地域のご当地商品の展示および飲食ブース展開
④CBJ Sauna Award「2025年全国サウナランキングベスト10」の投票・決定
⑤ビジネスパーソン麻雀王決定戦 ⑥CBJ書店(ビジネス書店)
⑦前夜祭懇親会 ⑧小杉湯清めの朝風呂 ⑨明治神宮参拝 ⑩後夜祭懇親会
(※⑦⑧⑨⑩は会場外)
・来場予定者数:500人
・運営委員会:株式会社せんのみなと | アイティビジネスサロン株式会社 | OpenWill Inc. | 株式会社ゼロベース | 株式会社ビーヘルシー | HUG&SHAKE Inc.
・企画・主催:HUG&SHAKE Inc.
■『CBJ Business Summit 2025』―人と未来がつながる。―主催会社概要
HUG&SHAKE Inc. (https://hugandshake.family/)
代表取締役 淀瀬博行/取締役 高島吏紗
所在地 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F-C
〈事業内容〉
Influencer Marketing | AI Data Marketing | Community Branding Japan | HRマーケティング | 動画企画・制作 | 販促キャンペーン企画・制作 | イベント企画・制作
CBJでは、全国の地域経済創発活動に力を入れています。PRやブランディングのご支援にはじまり、実際にはたらくことを見据えた地域体験や研修プログラムづくりだけでなく、プロジェクトメンバー自身がLinkedInをはじめとするSNSやオウンドメディアで発信することによって集客も担っていきます。活動にご興味を持ってくださる個人、企業、地方自治体の皆様、お気軽にお問い合わせください!
Edit by 淀瀬博行
地域経済創発のためにお使いのSNSで記事のシェアにご協力頂けるとすごく嬉しいです。