今回は7月の三連休を利用して行ってきた佐賀県の伊万里サウナ旅の様子をご紹介させて頂きます♪
伊万里市は福岡空港からバスで2時間30分くらいで到着する、長崎との県境にあって、”鍋島焼き(伊万里焼き)”がとても有名な場所で、今年は、ちょうど鍋島焼開窯350年の年になります。

※画像は開窯350年 鍋島焼公式サイトより引用

鍋島藩窯 風鈴市
毎年夏の時期に開催される”風鈴祭り”なんですけど、実は窯ごとに色んな風鈴を作っていて一個一個が違います。音色を楽しむのも伊万里の夏のひとつの楽しみになっています。伊万里市の大川内山では、毎年「鍋島藩窯 風鈴市」が開催されていて、これは、2004年から開催されていた「伊万里大川内山風鈴まつり」がリニューアルされたものなんですけど、2025年は6月14日から8月24日まで開催され、29の窯元が作った約3,000個の風鈴が、風情ある街並みに飾られます。

武雄温泉やサウナが同時に味わえる『泉都乃湯』
今回、伊万里に居ながら武雄温泉を味わえる「伊万里セントラルホテル」さんにある『泉都乃湯』温泉サウナを堪能させて頂きました。入り口から伊万里らしい壁でお出迎えです。

『泉都乃湯』には1300年の歴史があり、男女それぞれに内湯と露天風呂、サウナと水風呂があって、保湿性に優れている“美人の湯”と呼ばれる武雄温泉の源泉を毎日運び入れ、 さらに温度を常に40℃に調整しているというこだわりのおかげで、リラクゼーション効果が高く心も体も癒されてしまいます。

2022年11月にオープンしたばかりで、浴室の内装も綺麗で落ち着いた雰囲気です。


男女共にサウナの温度は94℃と高めで、10人収容と広々としたスペースが開放的、サウナで限界まで体を熱した後は17.5℃の水風呂が体をゆっくりと冷やしていってくれたんですけど、もうその温冷のコントラストが最高すぎました…♪

そしてお風呂上がりは、地元でしか味わえないドリンクが各種用意されている中で、今回は、ミチルンにしました。
※画像引用元:セントラルホテル伊万里さん
サ飯にぴったりな伊万里で愛される地元の名店

サウナでととのった後に、伊万里を更に堪能させてくれるのはサ飯なんですが、もちろん人気の伊万里牛も良いのですが、今回はあえて地元で昔から愛されてる和食店をオススメさせて頂きます。
家族連れでも安心の広々で安心で、本当に自分が子供の頃から通っているすごく安心なお店なんです。

少し離れた場所にはなりますが、「牧のうどん伊万里店」も九州でしか味わえない一品なので、せっかく伊万里に来た方は独特の麺を味わうのもよし!だと思います…♪
〇牧のうどん伊万里店さん
https://tabelog.com/saga/A4102/A410202/41002372/

1人サウナ旅であればこちらのラーメン屋さんもオススメなんですけど、ただ店主が頑固ですので人によっては合わないです…笑(ただラーメンを静かに食べる…それだけしか許されないお店です…笑)ただ味は本当にオススメです…♪
〇博多らーめん味納喜知さん
https://tabelog.com/saga/A4102/A410202/41003506/
時間が許せばここまで足を伸ばしたい


サウナやサ飯を楽しんで頂きつつ、もしも、お時間あれば伊萬里神社に寄るもオススメです。
※画像引用元:伊萬里神社公式サイトより
ぜひ知らない佐賀の魅力を味わってみてください…!本当にオススメです♪
ライター 新橋の素敵な和食居酒屋「伊萬里」の女将で生粋のサウナー乗松恵子さん
〇伊萬里
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13121298/
〇乗松恵子さんLinkedInアカウント
【イベント開催情報】
『CBJ Business Summit 2025』―人と未来がつながる。― 開催概要

・タイトル:『CBJ Business Summit 2025』―人と未来がつながる。―
・日程:10/28(火)11:30~19:00 受付11:00~(※時間内出入り自由)
・会場:WITH HARAJUKU(東京都渋谷区神宮前1丁目14-30)
・公式サイト:https://cbj-bizsummit2025.com/
・イベント概要:「人と未来がつながる。」をテーマに、世界で11億人以上が利用している実名制ビジネスSNS『LinkedIn』のユーザーを中心に、ビジネスパーソン同士はもちろんのこと、首都圏の方々と地域の方々までも、リアルとSNSを越え、常識に囚われず、視野を狭めることなく、多種多様にもっともっとたくさん繋がっていくことを目的としたイベント
・内容:
①基調講演
ビジネスの根幹を担う「ヒットビジネスの裏側」「感情を揺さぶるマーティング」「風の時代の採用と育成」各領域の成功法則にフォーカスをあてた基調講演およびトークセッションステージ
基調講演ステージご登壇が決定しているスペシャルゲスト
・楽天大学学長で仲山考材株式会社・代表取締役の仲山進也氏
https://cbj.earth/event/cbj_business_summit_2025_specialguest1/
・株式会社獺祭・代表取締役の桜井一宏氏
https://cbj.earth/event/dassai_cbj_business_summit/
・ソニー・デジタルエンタテインメント創業社長で
STARTO ENTERTAINMENT初代CEOを務めたプロ経営者の福田淳氏
https://cbj.earth/event/fukudaatsushi_cbj_business_summit/
②協賛企業展示ブース
オフィシャルブランドスポンサーおよび協賛ブーススポンサーによる企業展示ブースの展開
②ネットワーキング
ビジネスパーソン同士、首都圏と地域の方々との交流およびマッチング機会の創出
④CBJ market Selectionでの全国各地域のご当地商品の展示および飲食ブース展開
⑤CBJ Sauna Award「2025年全国サウナランキングベスト10」の投票・決定
⑥ビジネスパーソン麻雀王決定戦 ⑦CBJ書店(ビジネス書店)
⑧前夜祭懇親会 ⑨小杉湯清めの朝風呂 ⑩明治神宮参拝 ⑪後夜祭懇親会
(※⑧⑨⑩⑪は会場外)
・来場者数:500人
・運営委員会:株式会社せんのみなと | アイティビジネスサロン株式会社 | OpenWill Inc. | 株式会社ゼロベース | 株式会社ビーヘルシー | HUG&SHAKE Inc.
・企画・主催:HUG&SHAKE Inc.
■『CBJ Business Summit 2025』―人と未来がつながる。―主催会社概要
HUG&SHAKE Inc. (https://hugandshake.family/)
代表取締役 淀瀬博行/取締役 高島吏紗
所在地 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F-C
〈事業内容〉
Influencer Marketing | AI Data Marketing | Community Branding Japan | HRマーケティング | 動画企画・制作 | 販促キャンペーン企画・制作 | イベント企画・制作
CBJでは、全国の地域経済創発活動に力を入れています。PRやブランディングのご支援にはじまり、実際にはたらくことを見据えた地域体験や研修プログラムづくりだけでなく、プロジェクトメンバー自身がLinkedInをはじめとするSNSやオウンドメディアで発信することによって集客も担っていきます。活動にご興味を持ってくださる個人、企業、地方自治体の皆様、お気軽にお問い合わせください!
Edit by 淀瀬博行
地域経済創発のためにお使いのSNSで記事のシェアにご協力頂けるとすごく嬉しいです。